誰しも初めて坊主にする時はこんな悩みを持ちますよね。
この記事を読めば坊主が似合う頭の特徴やパーツ
そしてアクセサリーなどがわかります。
坊主が似合う頭、後押しする顔のパーツって思ったよりたくさんあるんですよね。
実際坊主頭にしてみたけど似合わなくて、恥ずかしくて、、
ずっと帽子を被って過ごしてた・・そんな経験ありませんか?
私自身も中学生の頃に天然パーマが悩みで坊主頭にしてみたけど
違和感からか恥ずかしさが全面に押し出されてしまって
坊主が似合う似合わない以前にただ恥ずかしくて
髪が伸びてくれるのを毎日鏡を見ながら祈ってました・・
そして坊主頭にはこんな人が多い例と失敗してしまった時の対処法も合わせて
ご紹介します!
それでは行ってみましょう!
下の目次から気になる場所を要チェック!
目次
坊主が似合う頭と顔のパーツとは?画像付き 徹底解説!
あごのラインがシャープである。横顔をスマートにする。
顎(あご)のラインは坊主頭には大切です。
ヒゲを生やしたりした時にも、あごラインがシャープだと
決まって見えますし、横顔がカッコいいのも特徴的ですね。
坊主カットが似合う為には
その為、輪郭の形でインパクトがあると強みになるんですね!
アゴのラインがシャープでカッコいいと言えば
映画アルマゲドンでも有名なブルースウイルスも
坊主が似合っていてシャープなアゴのラインを持っていますね。
顔のパーツがバランスよく小顔である。
坊主頭の場合は何より顔のパーツに目線が集中します。
髪の毛があると輪郭も隠れやすいですが
その事からも顔の一つ一つのパーツがバランスよく
小顔だったら坊主頭が似合うでしょう。
小顔で坊主ヘアが似合うイケメン俳優と言えば向井理さんですね。
頭の形が卵型、後頭部が絶壁ではない。
坊主が似合う理想形の輪郭は卵型です。
有名なハリウッドスターで坊主イケメンの
ジェイソンステイサムも卵型ですね。
View this post on Instagram
また後頭部が絶壁だと、いくら前面は似合っていても
色白より色黒である。
色白だとヒゲが似合いにくいという側面や(色白だと青ヒゲに見えやすい)
健康的なイメージから、色白より色黒の方が坊主頭が似合いやすいでしょう。
色白でもヒゲの手入れをしっかりできるなら問題ないですが
色黒で坊主が似合うハリウッドスターと言えば
ウィル・スミスが有名ですね。
目力が強い、眉毛をしっかり整える。
坊主頭が似合う為には目力も重要です。
坊主頭というだけでインパクトが大きいので
頭に視線が注目しがちですが
また眉毛が細かったり、薄いと
貧弱に見えたり人相が怖くなりがちなので
顔に存在感を与える為にも濃い眉毛が理想です。
そして眉毛の形をしっかり整える事で顔全体のバランスを整える事を
忘れてはいけません。
坊主が似合って
力強い眉毛と目力の強さではキアノリーブスが有名ですね。
[4部]スピード・1994 監督ヤン・デ・ボン 主演キアヌ・リーブス:ハイウェイ・スター戦の元ネタ。映画では時速80km以下になるとアウトと、ジョジョより厳しくなっている。キアヌ・リーブスはこの映画により一躍有名となった。 pic.twitter.com/dzJQJQ2B3P
— ジョジョの奇妙な映画bot (@jojo_eiga) 2019年3月6日
首が太い、骨格がしっかりしている。筋肉質である。
坊主頭だとかなりスッキリして見える事から
体の線が細いと弱弱しく見えてしまいます。
また首も細いより太い方が顔の存在感を主張しやすいので
首が太く筋肉質だと坊主も似合って見えますね。
有名なハリウッドスターだと、ワイルドスピードや
ジュマンジで有名なドウェインジョンソンが坊主が似合い
筋肉質ですね、首の太さに注目です!
顔の掘りが深い、濃い顔の人。
坊主頭は髪がなく顔のパーツが全面に出る為
ポイントは頭以外に主張するパーツがあれば理想って事ですね。
何か一つでも目立つパーツがあれば
全体を通して頭を捉える事ができるのでバランスがとれ
坊主頭が似合って見えると言う事です。
顔が濃く、坊主が似合うハリウッドスターと言えば
トワイライトやハリーポッターで有名の「ロバート・パティンソン」
ヒゲが似合う人。しっかりヒゲの手入れする人。
坊主ヘアは髪がない分、顔のパーツに目線が行きます。
大切なのはヒゲを生やして視線を顔全体に向かわせる事で
バランスよく見せる事なんですね。
ヒゲは第2の髪の毛といっても過言ではないくらい坊主頭の存在感を
変えてくれるので、長く伸ばして見たり、お洒落なヒゲカットを学んでみたり
似合うヒゲスタイルを探してみるのもいいですね!
坊主とヒゲがかっこよく決まるハリウッドスターは
ポールウォーカー。
View this post on Instagram“Hope is being able to see that there is light despite all of the darkness.” – Desmond Tutu #TeamPW
横眉毛の人、目と眉毛の間が比較的狭い人。
坊主頭が似合う為にもっとも大切なのは人相です。
目つきが悪いなど坊主頭だと怖さを強調してしまう事もあります。
鼻が高い人。
坊主の外国人を見てかっこいいと思うのは
また、顔の形も大事だけど、身長も高い方が
坊主頭が似合う傾向にあります。
小柄だとヨワヨワしく見えてしまう事もあります。
その為、小柄な人は横幅を増やして
ガタイを良く見せる事で坊主が似合う様にしてみる事も一つの方法ですね。
身長と鼻が高く坊主が似合う俳優と言えば
高良健吾がっこいいいですね。
坊主ヘアはメリットが意外に多い?
坊主ヘアが似合うかどうか迷ってるなら一度してみる事が大事。
メリットを自分自身で感じる事が大切なんです。
致命的に坊主が似合わない人も中にはいると思いますが
所詮慣れです、元々髪の毛がない人もいますからね。
坊主ヘアのメリットもたくさんありますし、何よりヘアケアが驚くほどに楽です。
そしてお金がかかりません、時間があらゆる場所で短縮できます。
タオル1枚あればどこでも頭皮が洗えます(冬場は少し寒いですけどね)
冬はニット帽を友達にすれば対策もバッチリですね。
坊主は気持ちいいと感じる事も多いんですよね。
そして坊主頭にする事でのメリットやデメリットを知る事も大事ですね。


坊主ヘアも様々なので初めてのカットは美容師に頼むがお勧め。
いざ坊主にしようと思っても、ツルツルにするのか?
3mm刈りなのか?12mm刈りなのか?
この長さだけでもかなり印象が変わってきます。
というよりも簡単そうに見えて自分でセルフ坊主にするのは
バリカンを使っても結構難しいです。
思いのほか剃り残しができてしまいます。
最初は綺麗に6mmにそろえようと思っても1時間弱かかってしまうかもしれません。
逆にコツを掴んで慣れてきた15~30分でセルフカットも可能です。

その事からも初めて坊主カットにしようと思ってるならプロに頼むのがベストです。 そして頭の形、顔のパーツにマッチする長さを相談してカット してもらう事が失敗を防ぐ為の近道です。 美容師さんだったら、ただの坊主ではなくアレンジを効かせたお洒落坊主の ヘアカット方なども教えてくれるはずです。 |
全て統一で長さを合わせるより、若干トップとサイドの髪の量を調整するだけでも
見た目ってグッと変わりますからね。
美容師さんに頼めない場合は親や友達に頼むのもいいでしょう。
自分の目が届かない場所をバリカンでカットするのは難しいので
慣れるまでは意外と大変ですからね。
また薄毛で坊主ヘアにしようか迷ってて、踏ん切りがつかない場合は
坊主ヘアにしたけど、失敗・・どうしても無理な時。
坊主にしてみたけど、大失敗・・ 外にでれない、恥ずかしすぎて辛い・・ 初坊主だったら大抵、こんな気持ちになります。 |
と思うほどソワソワしてました。
薄毛を隠す為に坊主にしたのにこれじゃ意味ないじゃん・・
と思ってましたが一定期間すると慣れます、というか向き合えます。
そして恥ずかしさよりメリットの方が多い事に気づきだすと自然と前向きになるんですよね。
帽子やウィッグでカモフラージュする。
と思う人は帽子やウィッグ(カツラ)被ってカモフラージュしましょう
坊主って帽子やウィッグと相性がいいんですよね。
何よりフィット感が凄いですし、ウィッグの場合は髪がある人がつけるとどうしても
下から押し上げて頭が大きく見えてしまったり、浮いて見えてしまいがちなんですね。
帽子も同じです。
坊主ヘアにするだけでも変身感というか、生まれ変わる感覚がありますが
坊主にして帽子をはじめて被ったときや、ウィッグを被ったとき
別人に変身した気分になります。
そしてかかなりイメチェンします。
別に帽子、ウィッグを勧めているわけではありませんが
新しい世界を見れるという意味でお勧めです。
どうしても坊主頭が嫌だったら帽子、ウィッグでカモフラージュして
少し伸びたらサイドを刈り上げてトップの髪をワックスで遊ばせましょう。
ワンポイントアクセをつける、ヒゲを伸ばしてみる。
坊主頭にしてみたものの、納得がいかない場合
何か違うと思う場合は
まずワンポイントアクセを取り入れてみる方法が
お勧めです。
サングラスでもいいですし、ピアスや伊達メガネでもいいんです。
表情豊かになっている事を自覚する。
何度も言ってますが坊主というのは顔のパーツが全面に出るので
特徴があったりスマートなパーツを持ってると似合う傾向にあります。
愛され顔ってあると思うんですが、笑顔が可愛かったり、坊主が引き立つ顔ですね。
この人の坊主は似合ってますよね、表情が豊かというのが見てわかると思います。
バリカンで坊主にする時のコツもわかりやすいです。
また坊主ヘアにしてみたものの何か足りない・・
と悩む人の多くは、顔が寂しいと感じる事ではないでしょうか?
髪の毛がないので、顔が強調されてしまいますからね。
表情が豊かだったり、歯並びがよかったりすると良い場所がより強調されて
坊主のメリットが押し出されますが、無表情で笑わない人だったりすると
怖く見えてしまったり、寂しく見えてしまう事もあります。
よく笑うようにしたり
自分の顔を鏡で見て感情表現の練習をしたりですね。
髪がある時の笑った顔と
坊主頭の笑った顔では輪郭が全面に出る為、見え方が結構違う事を覚えておきましょう。
この壁を乗り切れたらその後の人生はかなり明るいものになる事間違いなしです。
自分自身が受け入れられてないのに
坊主頭を維持していくのはストレスでしかありませんからね。
坊主頭が似合うのはどんな人?
職業柄、住職さんや野球少年というイメージが多い坊主ヘアですが
その他には坊主が似合う人ってどんな人でしょうか?
アウトドア好き、坊主ヘアで節約にも繋がる。
見た目なんか気にしない、外にでれば楽しめる事がたくさんある。
キャンプやBBQなどのアウトドアでも、どこでも頭を洗える坊主ヘアはメリット大!
バリカン1台あれば電気代だけでセルフカットが出来る事からも
美容院代、ヘアセット代、整髪剤などを全て節約できる。
その事からも、アウトドア好きの人や、節約家、ミニマリストなどに坊主ヘアの人は
多いようです。
ストリート育ちの帽子好き、ダンサー、ヒップホッパー。
悪そうなやつは大体友達!のヒップホッパー。
中でもダンスが好きな人には坊主頭が多いイメージもありますね!
薄毛を目立たなくする為。
坊主人口の中でも結構多いと思います、薄毛の部分との境目を坊主によって
無くすことで薄毛が目立たなくなるんですね。
もちろん坊主頭を自分が気にいることができればですけどね。
坊主頭で薄毛をカモフラージュしながら育毛剤や発毛剤を使用していく事で
ストレスフリーな環境で薄毛対策が出来る事も坊主カットの魅力の一つですね。
生まれながらの坊主顔。
坊主が似合う特徴が揃った人で生まれながらにして髪を伸ばすより
坊主の方が似合う人。
この3点が揃うだけでも坊主顔が似合いますねからね。
それに体格やヒゲはコントロール可能ですから
坊主頭のアクセントとして取り入れるのもお勧めです。
一度体験して癖になった人。
管理人も坊主が似合うとは思ってなかったけど
いざ丸刈りにしてみると癖になっちゃいました。
等々
理由は様々ですが、坊主は一度体験すると癖になる人も多いです。
面倒くさがりや、お洒落にこだわりがない人
にはヘアケアが簡単な事もあり
坊主ヘアが案外ハマるかもしれません。
見た目なんかを気にするよりも、もっと大切な事は他にいくらでもある!
そんなシャレオツな考え方の人も坊主頭が癖になるかもしれませんね。
坊主が似合う頭と顔のパーツとは?画像付き 徹底解説!
ひと昔に比べて坊主ヘアは確実に増えてきてますし。
坊主が似合う様にするポイントは
|
この3点だったら誰でも努力すれば可能ですので
坊主にしてみたけど、「うーん・・・何か足りない」
と悩んでる人は試してみてくださいね。
素敵な坊主ライフになる事を祈っております。